2015.3.7 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 ゴミ拾いのお誘い~ こんにちは~ お疲れ様です 門田です(*^_^*) 雨の一日となった土曜の午後 皆様 いかがお過ごしでしょうか?? 丁度一年ほど前には、<ほっと平山>でこんな事が行われました そう体育館でお披露目式です 以前の 詳しく見る
2015.3.4 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 暖かいですね~(*^_^*) こんにちは~(*^_^*)お疲れ様です 門田です。 今日は、本当に小春日和でしたね 今日の“がっこう橋”からの風景。 秋に刈り取りを行った田んぼの上から。 桜の蕾がだいぶ色づいてきているようです あと一ヶ月もしな 詳しく見る
2015.3.3 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 モノは大切に。 『もったいない』 素晴らしい言葉です。 日本にしかない言葉。 リサイクルやリユースなど、類義語はあるものの同じ意味をもった言葉はこの世界に存在しません。 日本人もそうですが、特に田舎はさらにそんなところが濃いんですよね。 詳しく見る
2015.2.28 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 山ラン 思えば….景福宮辞めて一年が経ちました。。 というわけで、いっちょ走ったろ思いまして。 格好から入るべく、パワーセンター内のデポへ。 どーやら、1キロ何分台とかで、シューズのラインナップが変わるみたいです。 詳しく見る
2015.2.27 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 筒の中の外界 先日、以前に〖平山ノート〗という、芸術祭を行った時にお世話になった、高知県文化財団さんから、面白い企画案をいただきました。 それがこれ↓ ご存じイワトビペンギンです。 なんのこっちゃですよね。 この何の変哲もないイワトビ 詳しく見る
2015.2.26 Hot-hirayamaupdate 受付おばちゃん日記 公民館活動 先日、公民館活動が行われました。 場所は公民館ではなく、今月はほっと平山で。 地域内外(地元出身者など)から親子連れで沢山の方々が来られ ピザ作り体験♪ さやかちゃんも自前の割烹着でピザ作り体験☆ 平山のご婦人方も参加し 詳しく見る