龍河洞
    • 受付おばちゃん日記

高知ツアーラスト

その昔、小津高校の先生らが発見し調査に入ったこの龍河洞。 現在確認されている距離は、約4キロ。 その中で、一般に公開されているコースが、約1キロ。 今回はさらに、一般のお客様が入る事の出来ないルートを、 莫大なお金を積ん

詳しく見る


いざ、龍の住まう洞窟へ
    • 受付おばちゃん日記

高知ツアー3件目

続いては、半分ビジネスのお話、半分生きる行為ということで ミヤタヤさんへ食事に。 オーナー夫妻の宮田さんには公私ともにお世話になっております。 私こちらの、ミヤ玉焼きが大好きでございまして、この日もミヤ玉 大盛りで!!!

詳しく見る


田んぼに猪対策ネットをはる
    • 受付おばちゃん日記

ガリバーマップ&田んぼ情報

こんにちは~お疲れ様です 門田です。 少し前の事となりますが、先日 ここ平山地区でも敬老会が行われました 「あんた元気しゆうかえ~??」なんて言葉があちらこちらで・・・・。 年に一度しか会わない方もいらっしゃるようです。

詳しく見る


カツオのタタキを体験
    • 受付おばちゃん日記

高知ツアー2件目

さてさて、高知キャッスルを後にた一行は、次なる目的地へと足を向けた。 そう!!それは前日の話であった。 我々(S56年生まれ)も子どもの時に一度は見たことのある、子供向け番組 大好きでした。早朝バズーカww 違う違う 今

詳しく見る


    • 受付おばちゃん日記

平山田んぼ情報(^_^)/~

こんにちわ~門田です。 遠足編の続きは、隆稔君にお願いして・・・・・。 私は別の事をアップです(笑) 今日は こんなコスモス畑を抜けて、田んぼへ 今年のコスモスはうんと背が高こうなってます 稲は、雨も多く、かなり放置して

詳しく見る


高知城
    • 受付おばちゃん日記

遠足わず

高知の事をどれだけ知っていますか? 我々は胸に『高知家』を付けているのですが、そもそも家の事そんなに知らないのかもしれない。 そして、ぜひインターン生に高知の良さを知ってもらいたい。 そんな思いから、ほっと平山の遠足ツア

詳しく見る