おはようございます 朝からの門田です。
先日送り出したこの子達が、

おとといの日曜に、このような場所で、

この様な感じで日の目を浴びました![]()
![]()


※お顔をお出しして良いか分からなかったので、♡を入れさせて頂いてます。
そう日曜日には、私も載せて頂いた事のある
いなかみライフ (当日の模様が記事になってます。素敵な写真満載です。ぜひご覧ください!!)
を運営されている、NPO FUSEの近藤さんの結婚式が、近藤さんの母校である工科大で行われました!!
この結婚式は、なんとたかとし君が総合プロデュース
縁があって新郎新婦から依頼を受け、お手伝いをさせて頂いたのです。
お二人のテーマは「香美市![]()
![]()
![]()
」との事で、色々と香美市らしい事・高知県ならではの事を重点的にちりばめたそうです。
その中で、お声を掛けて頂いたのが、ほっと平山作新聞バック![]()
(どうして平山で新聞バックを作れるのか。。。。その辺りはもう少し後で詳しくお伝え出来るようになれば書きますので、もうすこしお待ちください)
粗相のあってはならない結婚式で、引き出物を入れるカバンに使われる![]()
しかも100個![]()
![]()
私達に出来るのか、はなして間に合うのか
色んな葛藤がありましたが、地域の方の協力があり、(というか、地域の方が全部折ってくれ、私は見守っただけ)
無事に納品完了。
また、当日はきょうこちゃんもお手伝いに駆けつけてくれ、素敵なお式のお手伝いができ嬉しかったほっと平山です![]()
近藤さん・すみかさん 末永くお幸せに![]()
![]()
![]()
![]()
幸せのおすそ分けを頂いたのでした。
ありがとうございました。