というか、してもらったよ♪
が正しいです。

こんばんわ お疲れ様です 門田です。

今日の高知新聞さんに昨日の事を取り上げて頂きました

石窯完成後も続いているんだよ~

DSC_0171

昨日は、いつもいつもお世話になっている、県立大の清原ゼミの学生さんが麦を刈りに来てくれていたのです。

去年の秋に石窯を作ってくださったり、運動会の復活にも大変 力を貸して頂きました。

そして、また今回は麦のお世話まで・・・・・。

種まき・麦踏・刈り取りと。
実際<ほっと平山>のスタッフだけではなかなか手が出せんなぁと思っていましたが、お手伝いしてくださるという事で、甘えっぱなしなのであります。

この麦はピザ用の小麦粉になるんですよ。

でもその前に、これから乾燥させないかんがやけど、どこか良い場所は・・・・・と考えた末、

DSCN3402

ここ

DSCN3401
体育館の舞台の上です。

この梅雨時 ここしか無くてね・・・・(笑)

乾燥後はまた綺麗にしますので

DSCN3404

舞台一面のとなりましたが、これが粉になるとどれくらいの量になるんでしょうね。楽しみです

DSCN3403
今回色々と教えて頂いた、筒井さんの説明を聞いてます。
なかなか乾燥後も大仕事が残ってるようです。

新聞にもありました様に13名と沢山来て下さったので、二手に分かれてもらい、もう一組は、梅畑へ。。。。。

地区の方で、出荷用に育てていたけれど、もうようせんき・・・・・と、おっしゃられてる梅畑があり、そこの梅取りへ
DSC_0170

2時間ほどでこの量

DSC_0166

こんな綺麗な梅でした。

ここでもまた、学生さん達のお力をかりて、梅ジュースつくりです。

夏祭りを今年は企画中でして、そこで販売ができたらなぁ~という学生さん達の思い。
ピザ焼きの時の飲み物として、お出し出来たらなぁ~という私達の思い。

合わせて 8リットル瓶 13本

助かりました!!本当にありがとうございます。混ぜ混ぜ係りはちゃんとしますので(笑)

お若い皆さんの力をいっぱいお借りした一日となりました。

詳しい内容は、ゼミの風景で当日の事 記事にしてくださってます(*^_^*)

最後になりましたが、ご指導いただきました筒井さん・
あれこれと段取りしてくださったクラブ香美INGさん

本当にありがとうございましたm(__)m

カテゴリ: 受付おばちゃん日記